バスルーム工事完成
今回はお風呂のリフォームです。
今回のお客様は、在来の高級タイル張りのお風呂が寒くて仕方がないとの事で、思い切ってユニットバスにリフォームされました。
↓ before


↓ 工事中

↓ after

新しいお風呂は、リクシルの断熱浴槽のリデア1616サイズです。
脱衣室からの段差も解消してバリアフリーになり、浴室換気乾燥暖房機も設置したので寒さ対策もバッチリです!
今から冬が待ち遠しいとお喜びの声をいただきました(^^)
今回はお風呂のリフォームです。
今回のお客様は、在来の高級タイル張りのお風呂が寒くて仕方がないとの事で、思い切ってユニットバスにリフォームされました。
↓ before
↓ 工事中
↓ after
新しいお風呂は、リクシルの断熱浴槽のリデア1616サイズです。
脱衣室からの段差も解消してバリアフリーになり、浴室換気乾燥暖房機も設置したので寒さ対策もバッチリです!
今から冬が待ち遠しいとお喜びの声をいただきました(^^)
皆様 暑さ厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。
私は真っ黒になりながら元気に活動しています。土地を沢山購入したので、少しでも早く分譲ができるように頑張っております。
そして、ついに内覧が可能な21℃の家が建売住宅としてまもなく完成致します!
太陽光発電に蓄電池を備えた高断熱、高気密なお家になります。
電気代が高騰している昨今、まさにうってつけなお家ではないでしょうか✨
夏も冬も体に優しく過ごしやすいお家。
構造計算を行い耐震等級3を取得、省エネルギー性能を証明するBELSも取得しているお家です。
これからお家のご購入を検討されている皆様!是非一度ご覧になってください(^^)/
セラミックトップのキッチン等、他にも色々とポイントのあるお家です。
↑ ブログ撮影時のみ養生を外しました。普段は工事完了までしっかり養生をしていますのでご安心くださいm(__)m
LDKのドアは、個人的にこのお家のお気に入りの1つです♪
かわいいLDKのドアを開けて、窓のある明るい玄関ホールからお客様をお出迎えできます。
完成後の皆様のご来場をお待ちしておりますm(_ _)m
皆さまいかがお過ごしでしょうか(^^)
7月23日(日)に「そぷら2023夏フェス」を開催させていただきました(^∇^)
皆さまのおかげで来場者数29組とご盛況いただき、無事に終えることができました。
この場をお借りしてお礼申し上げますm(__)m✨
今後も皆さまに楽しんでいただけることやお家の情報をお届けできるよう、そぷら一同試行錯誤していきたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
そぷら一同
20数年使用していたキッチンを入れ替えるリフォーム工事で、コンロをガスからIHへの変更も行いました。
工期はたった2日!
↓ 工事中(既存のキッチンを撤去)
↓ after
施主様は、料理に力が入ると思いきや…「汚れるから嫌だなぁ〜」と一言😆笑
それほど気に入っていただけたということですね♪
キッチンの扉をホワイトと木目のどちらにされるか悩まれていたのですが、ホワイトにして良かったと満足されていました!
ホワイトにすることでキッチンが広く明るくなった♪とお喜びされていました〜(^^)
皆さん、こんにちは☀
今回は、キッチンの中でも憧れる人が多数いらっしゃるセラミックトップキッチン・リシェルSIのご紹介です。
セラミックトップってなに~??と思う方もいらっしゃいますよね!?
そんな方の為に、まずはセラミックトップについてご説明します。
リシェルSIのセラミックトップは、最新のセラミック技術から生まれたワークトップです。
高温で焼成するセラミックトップは、焼き物の質感や釉薬が醸し出す豊かな風合い、天然石の色柄を表現するため、1枚ごとに表情が異なります!
そんなセラミックのおすすめポイントは3つあります(^^)
その1「熱に強い」
高温のフライパンや鍋を直接置いても、変形や変色が起こりにくい上部な素材です。
※表面が熱くなるので普段は鍋敷きをおすすめします。
その2「キズに強い」
表面硬度が高く、金属などがこすれてもキズが付きにくくなっています。
※ワークトップやカウンター上で食品を扱う際は、衛生上まな板などの使用をおすすめします。
※セラミック製の包丁を直接使用したり、底面が粗い仕上げの陶磁器を引きずるとキズ入りの原因になります。
その3「汚れに強い」
調味料や薬品などが染みこみにくいので、軽く拭くだけでお手入れできます。
だ・か・ら
セラミックは美しさを長く保てる理想的なワークトップ素材なんです。
そして、リシェルSIの代名詞とも言える「らくパッと収納」!!
キッチンの引き出しの扉が斜めに傾くので、よく使う道具が立ち位置を変えずに取り出せます。
また、テコの原理を応用して、軽い力でラクに引出しを開けることができます。
他にも魅力がたくさんつまったリシェルSIが、
なんと!!
現在、羽曳野市野々上に建築中の建売分譲住宅に設置されるんです!!
この事実を聞いた方々からは、
「建売でリシェルSIだなんて、凄すぎる~!」
「信じられない!!」
と驚きの声が続出しています(≧▽≦)
他にも、この物件のキッチン・リシェルSIには、
ドイツの有名メーカー「GROHE(グローエ)」の浄水機能付きの水栓や食洗器も付いています!!
※イメージ画像です。
ご興味のある方は、ぜひご連絡ください(^^)/
今回はワンルームマンションのリフォームのご紹介です。
ご入居されていた方が退去されたので、オーナー様よりリフォームのご依頼がありました。
3点式ワンルームマンション用ユニットバスの入替え、天井の塗装、壁紙の張替え、床の張替え、照明器具・給湯機・インターホンの取替工事を行いました。
壁紙は壁の1面をアクセントで色を変え、床は木目のはっきりしたものに張替え、照明器具をLEDに交換したので部屋全体が明るくなりました。
↓ before①
↓ after ①
↓ before ➁
↓ after ➁
↓ before ➂
↓ after ➂
ユニットバスも新しくなったので、次にご入居されるお客様にもお喜びいただけました。
以前からお伝えしています羽曳野市野々上のZEH建売分譲住宅がいよいよ棟上です。
この物件はZEHのお家で、耐震等級3を達成しているお家でもあります!
基礎も延床面積が約28坪のお家にはオーバースペックな、
3階建を建てるためのしっかりとした基礎になります。
その頑丈なお家に制震ダンパーも設置します。
10kwの蓄電池と5.5kwの太陽光発電も設置しますので、
もしもの時もしっかりと生活するためのエネルギーと住空間を確保できます。
早くみなさまにお披露目したいです♪
大阪府との提携で八尾市にある弊社モデルハウスでZEH仕様のお家に無料宿泊体験をしていただくことも可能です。
ZEHのお家に住まう事で得ることができる快適さを実際に体験していただけます。
八尾トーヨー住器では今後も安心して長くお住まいいただけるお家を立ててまいります。
これからしっかりと情報発信をしてまいりますので、よろしくお願い致します。
皆さまいかがお過ごしでしょうか(^^)
次回のイベントが7/23(日)に開催する事になりました。
詳細が決まりましたら、詳しくお知らせ致します(≧∀≦)
お楽しみに~♪
八尾トーヨー住器(株)そぷら
2020年度~2021年度のZEHビルダー/プランナー実績は0%です。
2022年度のZEHビルダー/プランナー実績は25%です。
2025年度の目標は50%です。
浴室の中折れドアが古くなって開け閉めしにくい!
潰れてしまってちゃんと閉まらない!等で困ってる方はいらっしゃいませんか?
リフォーム専用中折れドアの工事は、朝9時から工事をスタートすればお昼頃には工事が完了します。
このリフォーム工事は、カバー工法といって既存の枠を使って新しいドアを取付けるので短時間で工事が可能です。
before ↓
after ↓
この工事をされたお施主様は、
「こんなに早く綺麗にできるならもっと早くして貰えば良かった!これでやっとゆっくりお風呂に入れます〜(^^)」と喜ばれていらっしゃいました。
コメントを残す