スタッフブログBlog

2022.09.20

八尾河内音頭まつりに参加しました♪

9/19(月)に八尾河内音頭まつりに参加させていただきました。

リノアス8階にあります「みせるばやお」様内で、弊社では身体に優しい電解水素水をご提供させていただきました。

 

お祭りでは、たくさんのイベントが開催されました。

こちらは、河内音頭の踊り教室の様子です ↓

 

子供達が喜ぶ出店もたくさんありました ↓

 

合唱団『ハミール』による河内音頭や八尾、大阪にまつわる合唱もありました。

台風が心配でしたが、お祭りは大賑わいでした。

地域の方々のたくさんの笑顔を見ることができ、私たちも大変嬉しく思います。

そぷら942日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2022.09.16

完成見学会を開催しました

皆さん、こんにちは☀

八尾市山本町南に完成しましたモデルハウス「21℃」の家で9/3(土)、4(日)に開催しました完成見学会には、大勢のお客様にお越しいただき、誠にありがとうございましたm(__)m

 

広くて吹抜けもある建物なのに、エアコン2台でこんなに涼しいなんてすごい!!という感動の声や、柄物クロスにご興味をお持ちいだだいたお客様も多く、これから建てるお家のイメージが膨らみ、皆さま終始笑顔で見学されていらっしゃいました。

  

和室の襖に使用してる、八尾市の谷元フスマ工飾株式会社様の「hikite柄」というふすまの引手をモチーフにしたデザインも、とってもオシャレと大好評でした♪

 

こちらのモデルハウスは、見学だけでなく宿泊体験も可能です。

9/2(金)に行われました大阪府×八尾トーヨー住器株式会社の「ZEH宿泊体験連携協定式」の模様がJCOM「WEEKLYトピックス」にて放送されました。

https://youtu.be/0yYzN3xo_Ko

 

宿泊体験にご興味のある方は、下記の弊社ホームページをご覧ください↓

https://www.sopra-osaka.com/experience/

そぷら946日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2022.09.09

賃貸住宅のリフォーム工事

今回は木造の1戸建て賃貸住宅のリフォーム工事のご紹介です。

 

キッチンの床の一部の下地が悪くなり歩くと凹みがあったため、下地をやり替えてクッションフロア―を新しくしました。

 

before ↓

after ↓

 

 

お風呂は当初ユニットバスにやり替える計画でしたが、費用対効果が望みにくい為、既存のお風呂を綺麗にする方法で工事を行いました。

既存のタイル廻りのシールを打ち替えてフクビ化学工業のあんから(浴室用床シート)を貼って出来上がりです。

 

before ↓

 

after ↓

 

お風呂へ行く通路も下地をやり替えた上で、クッションフロア―を新しく貼りました。

 

before ↓

after ↓

 

最後に洗い屋さんで掃除をしてもらい、とても綺麗になりました。

そぷら953日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2022.08.31

モデルハウスが完成しました!

皆様こんにちは☀
ついにモデルハウスが完成しました♪

玄関を開けると…

な、なんと、金色の壁が(≧▽≦)!!

  

後は直接ご覧になってからのお楽しみ♪

ということで、9月3日(土)、4日(日)に完成見学会を開催致します。

ご予約は、上記チラシのQRコード、又は、下記のURLからお願い致します。

https://forms.gle/sZDPMfpkzw8KsRcm6

 

 

そして、このモデルハウスは大阪府様との提携で、八尾市で初めてのZEHの無料宿泊体験施設となります。

 

現在、9月2日に行われる締結式の準備をしているところです(^^)

 

その他、このモデルハウスでは八尾市で作られている商品、例えば河内木綿の暖簾やコケリュウム、錦城護謨(キンジョウゴム)株式会社様のシリコングラス、そして、谷元フスマ工飾株式会社様の襖などもご覧いただけます。他にも家具や石鹸などなど色々とご覧いただけます。

 

また、アウトドアリビングにはロゴス製の商品も展示しております。

 

宿泊体験では、セラミック製のキッチンや音楽が聴けるお風呂なども実際にご利用いただけます!

快適な空間の体験にとどまらず、色々な楽しみ方のできるモデルハウスに是非お越しください。

そぷら962日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2022.08.24

キャンペーンのお知らせ

皆さま暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか(^^)?

 

今回は、ご紹介キャンペーンのご案内です。

リフォームもしくは新築におけるお客様をご紹介して頂いた方に、謝礼金をお渡しするキャンペーンを実施致します。

この機会に、是非ご紹介して頂けたら幸いです☆

 

まだまだ暑い日が続きますが、お身体に気をつけてお過ごしください♪

そぷら969日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2022.08.10

夏の癒しイベントを開催しました♪

7月24日(日)に本社があります八尾officeの1階で、そぷらのイベントを開催致しました。

酸素ボックスやリフォーム補助金相談会、エアコンのお清掃マル秘テクニックやLOGOS商品の展示でおうちでアウトドア体験等々…
日頃の疲れを少しでも解消していただけるイベントを開催させて頂きました。

お子様にも遊んでいただけるようにスマートボールコーナーを設置して、皆さまに楽しんで頂けました。

イベントの中でも特に人気だったのは、アウトドア商品の展示とエアコンのお清掃マル秘テクニックで、とても良かったと皆さまから嬉しいご感想をいただきました。

 

当日は35組64名様にご来場頂き、大変賑わいました。

皆さま、ご来場誠にありがとうございましたm(__)m

 


次回は10月22日(土)に、
「美容と健康」をテーマに秋の癒しイベントを開催予定しています。
乞うご期待下さい!!

そぷら983日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2022.07.29

キッチン空間をオシャレに♪

みなさん、こんにちは(^^)
八尾市山本町南に建築中とお話していました弊社のモデルハウスは、建物自体は完成し、現在、家具や家電の設置等を進めているところです。

 

今回は、そんなモデルハウスの中身を少しご紹介させていただきます♪

 

キッチンのカップボードの背面には、輸入タイルを張っています。

 

このタイルは、株式会社アドヴァングループの「タペストリー(ライトデニム色)」というタイルです。

150角と少し大きめのタイルで、様々な柄が不揃いに貼られていて表情豊かな壁になりました。

ダークグレー色のカップボードとも相性抜群の色合いですね。

 

 

タイルって…良いですよね(≧▽≦)

 

壁紙では表現できない質感や見た目を演出してくれて、水まわりではお手入れが簡単でデザイン性も機能性もワンランク上の空間に仕上げてくれます。

 

現在は、ニオイを吸い取ったり、吸湿性のある機能性タイルもあるので、皆さんも一度タイルをご検討されてみてはいかがでしょうか?

 

上部の棚は、背板が無しになっている造り付け家具で、奥の部屋の窓の明かりを取り入れられるようになっています。

弊社設計者のこだわりポイントの1つです!!

  

今後、完成見学会を開催する予定ですので、遊びにきてせひ実際に見てみてください(^^)/

そぷら995日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2022.07.22

お寺の境内トイレ改修工事完了しました

今回は、大阪市内のお寺の境内にあるトイレの改修工事のご紹介です。

境内の男子トイレの排水が良くつまり、高圧洗浄で掃除をしても直らないとお困りでした。

便器も和便器であった為、この際、排水を点検するのと同時に洋式便器に取り換えることとなりました。

和便器を撤去して排水配管を調べてみると、なんとトイレの隣の桜の木の根が排水配管の中まで伸びていました。配管をやり替えて洋式便器を設置させていただきました。

これでつまりも解消されて、すっきりと利用できるとお喜び頂きました。

 

before ↓

工事途中 ↓

 

after ↓

そぷら1002日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2022.07.15

楽しくお料理♪

皆さん、こんにちは♪
先日、リクシルショールーム南港で行われたイベントに参加してきました。

「だれウマ」さんという料理研究家で登録者数70万人の人気youtuberとしても活躍している方が、LIXILのキッチン「リシェル」を使って 1時間30分以内に超絶おいしいお料理を4品作るという内容です。

 
「だれウマ」さんは2歳の頃にお料理に目覚めて現在に至るという経歴の持ち主で、知識が豊富でとても面白い方でした。 

「だれウマ」さんは数年前にご自宅のキッチンをリシェルにリフォームされ、YouTubeにもそのキッチンが映っています。

手が汚れていても蛇口に触れずに水を出せるタッチレス水栓の便利さや、ピザの生地をこねたりして体重をかけても丈夫なセラミックの天板の良さ等々、実際にリフォームされて普段使いされているからこそ分かるリシェルの良さをお料理のコツと共にたくさん教えていただきました。


実演されたお料理は、
➀和風ペペたま、➁カオマンガイ(鶏飯)、③蒸淋豚(キャベツの豚バラ蒸し)、➃限界麻婆豆腐の4品です↓

どのお料理も超絶に美味しかったです♫

 

 

弊社、山本町南のモデルハウスにもリシェルを設置しています!

こちらのキッチンは9月から開始される宿泊体験で使用可能となりますので、ぜひセラミックの天板等、リシェルの使い心地をお試しください♪

 

 

ちなみに、以前ブログでも少しご紹介させていただいた弊社八尾office1階に設置されたタニコー株式会社のオールステンレス製のオーダーキッチンがこちらです↓↓↓

以前のブログはこちらをご覧ください↓

https://www.sopra-osaka.com/diary/%E6%B0%B8%E3%81%8F%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E7%89%A9%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A/

  

  

楽しくお料理ができるということは、とっても良いですよね♪
弊社におきましてもこれらのキッチンを使用してお料理教室などのイベントを計画中です。
是非、遊びに来てください(^^)/

 

一緒にパシャリ!

そぷら1009日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2022.07.06

『熱中症』『節電』『省エネ』を補助金活用でお得に解決!!

住宅への熱の出入が最も多いのは窓やドアなどの「開口部」と言われています。
夏の冷房時でも約73%もの熱が開口部から入って来るからです。
なので窓を断熱するだけでも節電効果は期待できますし、光熱費もぐっと抑えられて一石二鳥!
年間で約¥20,000もお得になると言われています。
補助金制度も活用すれば更にお得に♪
 

是非このチャンスにリクシルの内窓『インプラス』をご検討ください(^^)

 

施工は今ある窓の室内側に新しく窓(内窓・インプラス)を取付けるだけ♪
1本約30分で完了します!

 

before ↓

 

after ↓

 
補助金は腰窓で¥16,000、掃き出し窓で¥21,000の補助金があります。
但し¥50,000以上のお買上げが必要となります。

 

内窓をつけてこの暑い夏を乗り切りましょう♪

そぷら1018日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です